予防接種(ワクチン接種)

当クリニックでは以下のワクチン接種を行なっています。
ワクチンは一般的な冷蔵庫ではなくワクチン専用保管庫で管理しておりますご安心下さい。
普段置いていないワクチンは取り寄せになりますので、詳細はお電話にてお問い合わせ下さい。
インフルエンザ
13歳以上の方
0.5ml 1回接種
満65歳以上の方は市町村の定める定期接種を受けることができます。
成人用肺炎球菌
65歳以上の方
年齢により助成が受けれます。
以下に該当する方は接種が勧められます。
ご相談ください。
このような症状の方はご相談ください。

- 老人保健施設など長期療養施設に入所されている方
- 慢性の持病を持たれている方
- 慢性の呼吸器疾患
- 糖尿病
- 慢性心不全
- 慢性肝不全など
など
その他
病気や免疫抑制剤投薬中などのため感染症にかかりやすい状態の方
◉成人用:麻疹・風疹・水痘・おたふくかぜ・日本脳炎予防接種(自費診療)
幼い頃の接種歴や、かかったことがあるかあいまいな方は、血液検査で抗体を保有しているか調べることができますが、調べなくても接種は可能です。(抗体検査も自費診療です)
抗体を保有されている方が接種しても問題ありません。
- 風疹に関しましては妊娠初期に感染した場合胎児に感染してしまう可能性があり、感染した場合は心臓奇形、聴力障害などの先天異常が起こることがありますので当クリニックでは、妊娠を希望される方、そのご家族には抗体検査で確認をおすすめします。
- 昭和37年〜昭和53年生まれの男性は公的予防接種を受けていない年代ですので抗体検査のクーポン券が届いています。小さな子どもや妊娠さんを守るために、風疹の抗体検査と予防接種をしましょう。
- 日本脳炎ワクチンは平成17年から平成21年まで予防接種が受けれなかった年代です。
20歳まで公費で接種出来ますので接種を希望される方はお電話でお問い合わせ下さい。
取り寄せになります。

- 院 長
- 土佐 紀夫
- 診療内容
- 内科・消化器内科・発熱外来
- 住 所
- 〒658-0001
兵庫県神戸市東灘区森北町2丁目2-19 - TEL
- 078-413-5600
- アクセス
- ■電車
JR神戸線「甲南山手駅」徒歩3分
阪急「芦屋川駅」徒歩15分
■バス
神戸市バス森北町2丁目前下車すぐ
■駐車場13台
■駐輪場6〜7台
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13:30~15:00 | ★ | ★ | - | ★ | ★ | ★ |
16:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - |